carthago’s blog

気の向くままに興味のあることを書くつもりで始めたブログ。

EU4 日英用語対応表

私は使っているPCがMacなのでEU4日本語化MODが使えず、EU4を英語でプレイしています。Windows環境を構築するなどやりようはあるのかもですが⋯技術力がないのです、はい。

AAR書いたりEU4の話題を出すときには日本語と英語の用語すり合わせが必要だと感じたので、とりあえず自分はこれでいこうというのを明記しておくというのがこのページの主旨です。日本語のEU4wikiを見てEU4を覚えたのでそこで使われているものと一致するものが多いですが、そもそもWiki自体統一されていないんですよね。

スパ帝国さんのEU4辞典でも対応関係が大体分かるのでこちらも参照いただくといいかもしれません(ただ私が使うのと異なる部分もあります)。

なお、英語をそのまま使うものや英語の略語を使うものもあります。表記にブレがあったり比較的よく出てくるものを重点的に書きたいと思います。

随時更新中…

※2020/3/3追記

EU4wikiに最近編集されてできたデータ/用語集 - EU4 Wikiのページが優秀すぎて、この記事は一般的な用語対応を知りたい場合は全く無価値といっていいほどになりました。

 

※各々アルファベット順

  • 略語を使うもの

After Action Report (プレイ日記)→AAR

Administrative Power (統治点)→adm

Agressive Expansion (攻撃的拡張)→AE

Casus Belli (宣戦事由)→CB

Diplomatic Power (外交点)→dip

Download Contents (ダウンロードコンテンツ)→DLC

Europa Universalis4 (ヨーロッパユニバーサリスフォー)→EU4

Grand Campaign (グランドキャンペーン)→GC

Holly Roman Empire (神聖ローマ帝国)→HRE

Millitary Power (軍事点)→mil

National Idea (国家アイデア)→NI

Overextension (過剰拡大)→OE

Power projection (戦力投射)→PP

 

  • 日本語の訳語を使うもの (そのまま英語を読んだだけのものも含む)

Adviser→顧問

Alliance→同盟

Coalition→包囲網

Conquest→征服

Core→コア

Corruption→汚職

Debase currency→貨幣改鋳

Development→開発度

Discipline→規律

Ducat→ダカット

Embargo→禁輸

Estate→階級

Fort→要塞

Galley→ガレー船

General→将軍

Horde Unity→遊牧民団結度

Idea→アイデア

Insult→侮辱

Interaction→交渉

Loot→略奪

Maintenance→維持費

Monarch Power→君主点

Manpower→人的資源

Morale→士気

Mercenary→傭兵

Mission→ミッション

Privateer→私掠船

Prestige→威信

Protect→保護

Reconquest→再征服

Rival→ライバル

Siege→包囲

Steppe Nomad遊牧民

Transport→輸送船

Tribe→部族

Truce→停戦

Vassal→属国

 

  • 英語をそのまま使うもの

Collect (回収) 

Decision (決断) 

Favor (好意)

Heavy Ship (大型船)

Humiliate (屈辱を味わわせる)

Liberty Desire (自由への欲求)

Light Ship (小型船)

Raze (破壊)

Transfer (移送)

Trust (信用)

Unrest (不穏度)